« 楽天圧勝! まー君3勝目!!! | メイン | 今日は取材を受けてきましたあ~。 »

「アメリカを見下せる人」を育てたい?!


2007年6月7日(木) 


今日はちょっと、アメリカという国およびアメリカ人について、
ちょっと書こうかなと。

いつの時代においても日本人の意識の中に、
欧米人や英語に対する憧れや、ある種のコンプレックスの
ようなものが普遍的に存在している。そういう自分も
英語に憧れてアメリカへ行ったわけですけど。

そういう憧憬的な思いがあるから、うちのような
海外留学ビジネスが成り立っているわけだし、
そのこと自体は全く悪いことではないと思う。
むしろ、どんどん海外へは出てもらいたいし、
日本を外から見て、改めて自国への理解を深めてほしい、
という思いは常にある。

ただ、その意識がそうさせるのかどうかは定かじゃないけど、
どうも、総体的に見ると、何でも「アメリカが一番いい」と錯覚している
日本人がいまだに多い気がする。

テレビや新聞での評論家のコメントや、本などを
読んでいても、そういった印象を受けざるを得ない内容のものが
非常に多い。

ビジネス、経済、政治、科学、技術&IT、アート、芸能、スポーツ、などなど。

色んな分野において、「アメリカが最先端」、と。

間違いなく、アメリカ人の多くはそう思っていると思う。
「The U.S.A. is the number one country in the world」、と。

もちろん、他国に比べて、進んでいる分野はある。
それは否めない。

でも、かといって、何をするにもアメリカが一番か、というと、
それは決してそうではない。

7年間アメリカに住んでみて、一番強く感じたことを一言でいうと、

「格差社会」

だった。

ほんの一握りの成功者たちによって、
「アメリカ」、という国、そして
「アメリカ人」、というイメージの全体像が作り上げられている。

GM、マイクロソフト、ディズニーランド、コカコーラ、リーバイス、マクドナルド、
などなど。

正直、本当に、ものすごく優れているのは、ほんの一握りの
人たちで、大部分の国民は、中の下くらい(すみません。。)、
で、所得的にも生活水準的にも底辺に属する人たちが、
山ほどいる。

この社会構造は、おそらく、永続すると思う。

ものすごく十羽一絡げ的なものの言い方で恐縮やけど、
7年間住んでみて、多数のアメリカ人と会ってきたけど、
正直、そのほとんどの人に、日本人より勝っている、という
印象は受けなかった。

それは、学力的な部分もそうだし、物の考えたかとかやり方の
合理性というか効率性といった部分でも、
???マークがつくような、行動や言動を取る人が、
ほんまに多かった。

特に数字にはとことん弱い。

これが多くのアメリカ人の実状だ。

だから、その国の大統領が、他の国のリーダーに
比べて、必ずしも優れているわけではない。

ブッシュに諂う小泉さんには、ほんまに辟易とした。

なんで、党の実力者はじめ、周りのあらゆる猛者たちに対して、
あれだけ、強気の態度を示してる人が、
「アメリカの大統領」、にだけ、あれだけ、こびを売ってる、
としか見えないような外交をやってた理由の一つに、
そういった、

「アメリカはすごい」、という先入観があったのではないかと思う。

うちが、海外留学を薦めている理由の一つが、
そういった、変な先入観にとらわれず、
アメリカ人と互角に勝負してほしいから、というのもある。

きつい言い方すれば、

アメリカ人を「見下す」くらいの気概を持ってもらいたい。

そして、同時に、

日本という国と日本人の「素晴らしさ」、を知ってもらいたい。

外を見てきた人は、外に対して気持ちで遅れをとるような
ことはない。

それが顕著なのが、プロスポーツ選手だ。
サッカー界ではカズに始まり、ヒデ、俊輔。
野球は、野茂に始まり、イチロー、松井。
ゴルフ界でも、おそらく藍ちゃんが数年後には
そうなると思う。

でも、残念ながら、日本の今のリーダーには
そういった人は見当たらない。。。
しいて言えば、中曽根さんくらいかな~。
石原都知事もそうかなー。

ぜひ、平気でアメリカの悪口言えるような、
次世代のリーダーをうちで育てたい、
と本気で思う。

良い所は学んで、そうじゃないところは、
真正面から否定できるような。

そんなことを思った日でした。

ではでは。

*************************************************************************
●お知らせ

東京・仙台にて
「海外大学進学説明会」&「海外で働く!インターンシップ説明会」
開催します。

東京 6月24日(  プラットフォーム千代田        午後2時~
仙台 6月30日() 仙台駅前アエルビル5階  午後2時~
各回限定15組なので、ご予約はお早めに!
tel: 東京:03-3814-6035 仙台:022-215-9959                                            
e-mail: info@dibec.co.jp  URL: www.dibec.co.jp

少しでも留学に興味のある人はぜひ私達の話しを
聞きにきてください!

*************************************************************************
今日のうれし事

明日は新聞の取材らしい。
まだ記事になるかどうは
わからんけど。。。

ま、ありがたい。

コメント

尊敬しても見下ろしても、アメリカの事は気にしている事だ。

「アメリカ?知るかよ、どうでもええ」と言う気持ちは勝ち。

(アメリカ人じゃない外人の意見)

尊敬する事も見下ろす事もアメリカは気にしてる事の証拠だ。あまり何も変わらないと思わない?

「アメリカ?知るかよ、どうでもええ」と言う考えは・・・
大人げって言うか・・・って言わないと思うけど単語は足りない。
想像力で言おうとしているのを理解してくださいww

(アメリカ人じゃない外人の意見)

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)