« アメリカ語学留学に絶対反対の理由 | メイン | アメリカ2年制短大コミュニティカレッジへの入学② »

アメリカ2年制短大コミュニティカレッジへの入学

コロラドでの語学学校生活も2ヶ月ほどを過ぎた
1990年の6月頃から、
「アメリカの2年制の短大へ行こう」
という気持ちが芽生えてきた。

今でこそ、えらそうに留学希望者に対して
「語学留学じゃ絶対に中途半端なキャリアにしかならんから」
とか
「ワーホリ行っても、何にも残らんから、もっとちゃんとした留学
しないとだめですよ」などと、色々アドバイスしてるけど、
自分がアメリカ行った当初は、ほんと先のことなんて正直
まっっっっっっっっっったく考えてなかったです。
とりあえず1年くらい行って、戻ってきて、またお金ためて、
また行って、みたいな、ちょー中途半端なビジョンしか
なかったんですよね。
でも、語学学校にいるうちに、
「これじゃずーっと語学学校におってもほんとの英語は
身につかんし、お金と時間がかかるだけ」、って思ったので、
このまま滞在する方法は何かなって考えたとき、
やっぱ学生をやり続けるしか道はなかったんですよね。
ただ、語学学校じゃなくて、短大とか大学行ったほうが
語学学校より学費安いし、長くいれるし、しかも短大の方が
大学より学費安いし、
という単純な理由で、その頃から
短大へ行くことを何となく決めたんですよね。

アメリカのコミュニティカレッジって呼ばれる2年制短期大学は、
その地域(コミュニティ)の人がいつでもただ同然の学費で
勉強できるように、っていうコンセプトの公立大学なんですよ。
だから入学は誰でもできます。
こういう柔軟なシステムはやっぱりアメリカのええところやと
思います。日本みたいに、一旦社会人して、もう1回大学戻ろうと
思っても、最近では社会人入学っていうのがあるとはいっても、
大学院レベルの場合が多いので、高卒の人が大学入ろうと
おもったら、受験は避けては通れない道やから、なかなか
難しいですよね。その点、アメリカは、「よし、大学でもう1回勉強しよう」
って思ったら、比較的簡単に戻れる。こういう大学制度の違いが、
ほんとに日本とアメリカでは大きい。
政治家が色んな改革のことを政策として掲げるけど、ほんとに
一番に近い大事な改革は、主観的な意見やけど、「大学制度改革」
やとおれはずーっと思ってます。そういうことを掲げる政治家が
ぜひ出てきてほしい!誰もやらないんならおれが・・・。

ま、とにかくそれで、コロラドの地元のコミュニティカレッジへの入学に
向けて、準備し始めたわけです。
ちなみに、フォートコリンズっていうデンバーから車で2時間弱くらいの
ところにある街に住んでたわけですけど、そこの街にあった、
Front Range Community Collegeへの9月入学に向けて願書作ったり、
成績証明書とか残高証明書とかの、必要な書類を作成しはじめて、
で、一番の難関である、TOEFLという留学生の英語力を測るための
テストを受ける準備をしてました。

本格的にTOEFLの準備し始めましたね。授業おわったらいつも
LL教室みたいなところこもりっきりで、ずーっとリスニングの
テープ聞いてましたもんね。とにかくリスニングが苦手やったから、
かなりやばい、と思って、勉強してましたね。
文法はいちお自信があったんやけど、リスニングと、プラス
リーディングもあんまり得意じゃなかったし。。。
結構危機感もって1ヶ月ちょっと準備したと思います。

で、結果は・・・・。

続きはまた今度。

To Be Continued・・・・・

****************************************************************
2006年9月24日~10月8日までのうれし事


今年の3月に、提携してるアメリカの2年制短大と共同で、
「東北・仙台初 無料英語能力検定模擬試験」っていうのを実施したんですけど、
10月に第2回目をやることになって、その告知のための営業活動をここ2週間
ほどはやってました。
今まで周ってない高校とかも結構周って、また色々パイプができつつあるんじゃ
ないかという感触を得始めました。
もう3回くらい行った学校さんもあって、ほんとに少しずつネットワークを構築
できれば、と強く思ってます。そんな収穫があった今日このごろでした。


先週から、地元の公立大学で、学生に混じって、大学の授業を聴講し始めました。
前に説明会をやった時のご縁で、お話させてもらった教授の授業を、うちの
スタッフと一緒に受け始めました。後期終わるまでその授業へは一通り行く予定
なんですけど、日本の学部レベルの授業を学期を通して聞くというのは初めて
なので、何かこれもまたいい経験になりそうで、ちょっと楽しみです。
その先生は、アメリカのハーバード出てらっしゃるすごい先生で、授業も、
アメリカっぽく、生徒に当てながらの授業で、テンポも非常によく、色んな意味で
すっごく勉強になってる気がします。
先生、 ご迷惑をおかけしますが今後ともよろしくお願い致します。


そして今日10月8日、「第2回 無料英語能力検定模試」を実施しました。
とりあえず無事終了して、ほっとしてこのブログ書いてるとこです。
前回3月のときは、受験した人の年齢も目的もばらばらだったんですが、
今回は、受験者全員高校生で、留学を少しでも考えている人達、だけに
しぼったので、なかなかよかったんじゃないかと思う。
秋田や盛岡からも来てもらって、大変ありがたかったですね。
しかも、秋田から来て頂いた生徒さんとは、試験後に、ご両親も来て
らっしゃって、急遽カウンセリングをさせてもらって、少しでも
今回の企画が役に立てばなあ、という感じでした。すごく理解のあるご両親
やったなあ。本人にはぜひともがんばってもらいたい。
あと、2回目ということで共同開催してもらった短大のディレクターの人にも
感謝ですね。あと、いつも手伝ってくれてるうちの元気印娘にも感謝っす!

んな感じでした。
楽天シーズン終了。去年より9つ勝ち星が多い47勝。
来年は田中くんも、もしかしたら桑田も?松井稼も?入るかもやから、
とりあえず60勝が目標かな。ただもしかしたらプレーオフも・・・・。
昨日の松坂はがんばった。最終戦であかんかったし、斉藤に全部
タイトルもってかれて、日ハムに1位ゆずって、やっぱ大舞台には
弱いんかなって思ってたけど、昨日はプレッシャーの中、斉藤相手に
すごいと思った。彼も来年は日本からはいなくなるんやろうけど。。。
ヤンキースがなんと地区シリーズでまた負けた・・・・。ありえない・・・。
最近のはまってるテレビは、太田の総理のやつやね。
太田はええなあー。昔のたけしを思わせる。太田、何かでかいこと
やらんかなー。
松下幸之助さんの本を読んだ。すごい人や。 ほんまに度胸がすごく、
頭がええ。で、あったかい。会ってみたかったなあ。

ほんじゃこんな感じで!

コメント

切替テスト実施しています。

サーバー切り替えどうも
でした!!!
早速更新していきます。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)