« 2006年01月 | メイン | 2006年03月 »

2006年02月22日

CDA受講開始!

2月19日(日)晴れ?くもり?

昨日のドリームゲートでのプレゼンの
余韻も冷めやらぬまま、今日から
厚生労働省認定キャリア・ディベロプメント・アドバイザー
(略してCDA)受講がはじまった。
っていっても、実は前日の18日土曜から始まってたんやけど、
プレゼンで初日は出席できず、2日目からの出席と
なりました。

ジョブカフェで深夜カウンセラーやった経験から、
この講座を主催する(株)日本マンパワーの方々からの
すすめもあって、資格取得のための講座を受講することに
しました。初めての授業は、9時から6時過ぎまでみっちり
あって、かなり難しかったような。。実践が特にね。

ま、こんな資格もった留学カウンセラーってあんまいてないし、
仮に持ってても、そこまで真剣に生徒の進路考えて働いてる
カウンセラーがたくさんいてるとも思わんので、これも他社への
差別化の一つとも考える。まあ、実際の試験は8月くらいなので、
長丁場やけど、がんばろ。

こんな感じです。

今日のうれし事: またまた自分の苦手なものが見つかった。
           がんばって克服しよ。

ドリームゲート東北大会参加

2月18日(晴)

ドリームゲートの「2006ビジネスグランプリ」の
東北大会に参加した。プランの内容は、
「アメリカ大学留学プログラム」。おれを入れて発表者は
7組。当日発表の順番は、7組中の7番目。
おおとり、やね。
(もちろんたまたまなんやけど)。

プレゼンは7分間と今までやったプレゼンの中で
一番短い。だから一番難しかった。プレゼンの
準備にはドリームゲートの猪谷さんって担当者の
人が熱心にアドバイスしてくれた。どうもです!

MCあり、音楽あり、スポットライトあり、とかなり派手な
演出で、慣れない演出ということもあり、プレゼン前は
ちょっと緊張したけど、精一杯やった。200%出しきった。
審査員の社長さん達からの評価もまあまあよく、プレゼンが終わった
あとは、かなりの満足感と充足感で胸の中は満たされていた。
まあ、結果は、はっきりいって、落選!やったんですけど、
それ以上にこれからビジネスをやっていく上で大きな1日になった
気がする。

この場を借りて、当日まで協力してくれたたくさんの方々と、
当日わざわざ見に来ていただいたたくさんの方々に、
お礼を言いたいと思います。
ほんまに、ありがとうございました!!!!!!

今日のうれし事: たくさんの人からの協力を得られたことに尽きる!

6日分まとめて

2月12日~2月17日

という事で、また更新が遅れてしまった。。
ので、6日分をまとめて、かいつまんで
書くことにしま~す。

①予備校講師今年度分終了!
先週のブログにも書いたけど、予備校で
受験生に英語を教えてます。本業があるので、
1コマだけ。17日で、とりあえず今年度分の授業は
終了した。この講師経験で学んだことは、
全員とはいわないが、受験生は英語が好きになれない
やろうなあ、ってことですね。とにかくやたら難しい。
色んな大学入試の過去問をやったけど、どれも
かなり難しい。。。センター試験のリスニング導入が
今年かなり話題になったけど、あれは受験生への
プレッシャーを増幅させるだけで、リスニング自体の
力が伸びるとは思えない。。。どうも、日本の教育
関係者が考えることは、ぴんとがずれている様な
気がしてしょうがない。
もし、おれに日本の大学入試制度を作らせてもらえるんなら、
間違いなく、アメリカのやり方を模範にすると思う。
高校3年間の成績を最も重視し、学力テストを受けさせる。
でもその学力テストは年1回の一発勝負的なものではなく、
年数回受験が可能でその一番いい点数を行きたい大学に
提出する。プラス、勉強以外の課外活動や、ボランティア、も
審査の大事な対象とする。入学は年2回。完全単位制。
といった感じ。このシステムって、より公正で、高校生がもっと
のびのびできるシステムのような気がするのは、おれだけなんやろうか。。

②ドリームゲート東北大会の準備
経済産業省管轄の全国規模の起業家支援組織「ドリームゲート」 が
毎年主催する「ビジネスグランプリ」が2月18日に開催される。
全国をエリアごとに9つに分割し、それぞれのエリアから代表者をを選出し、
3月に行われる全国大会への切符を争う、という高校野球の春のセンパツの
起業家版、みたいなものかな。その大会の東北大会への参加が決まり、
18日の本番に向けてのリハーサル&準備をした。
ビジネスプランの人前での発表というのは、みやぎ産業振興機構の
起業家育成講座に始まり、同機構が運営する実践経営塾、
仙台市産業振興事業団が審査をするアエルビル内の起業家育成室&
Nestせんだいの審査会、雇用・能力開発機構が主催するビジネス交流会、
仙台TEO主催のエンジェルマッチング、等数だけはこなしてきてるが、
何回やっても準備が大変。で、今回も、特にこの週はその準備に追われた。
明日は本番っす。まじ、気合い入れていきます!
準備に協力してくれたみなさん、ほんまにありがとうございました!!!

③「かたなし会」たるものに参加
知り合いの紹介で、「肩書きなし会」⇒「かたなし会」っていう
飲み会(?)に参加させてもらった。色んな人がいて、
誰が誰だかまだ全員を把握しきれてないが、結構みなさん
個性があり、自己主張が強く(!)、おれ好みのノリのような気はした。
これからどれだけ参加できるかわからないけど、これも出会いの
きっかけなんかなあ、と思ったのでした。

まあ、こんな感じですね。あんま長いの書きたくないけど、
なんか長くなってまう。。

6日分のうれし事: うーん、とりあえず予備校で無事教え終わったってことかな。
            みんな受かってほしいね。がんばれ! 

2006年02月15日

オリンピック選手にあってしまった。しかも二人いっぺんに。

2月11日(土)ちょっと晴れ

タイトルは、今日のうれし事で。

今日、みやぎ産業振興機構がやっている
「起業家育成講座」にちょっと用事があって
顔を出した。去年のいまごろ、ちょうどこの講座を
受講して、思えば、色んな人との出会いはここから
始まったのでした。講師の先生方や、機構の方々は
本当に熱心で、受講終了後も、かなり面倒をみて
もらってます。
もしこのブログを読んで、起業に興味がある人は、
ぜひこのURLをのぞいてみてください。
http://www.joho-miyagi.or.jp/ikusei/

仙台にきてまだわずか1年足らずですけど、この
講座をきっかけに、ほんまに色んな人と出会えて、
かなりお世話になってます。
お世話になってる先生のくちぐせ、
「金儲けは、人儲け」
これ、大事。

今日のうれし事: その講座で、今日オリンピック選手と会った。
           しかも二人も。射撃&ノルディックの選手。
           みーはー感まるだしで、かなり感動!

 

2006年1月23日

2006年1月23日(大安)

2月10日分のブログですが、
自分にとって今年の大事な日
についてかけてないので、
この場を借りて。

2006年1月23日に、diBecを設立しました。
まあ、ここまで色々ありましたが、
周りのみなさんのご協力と、やりたい事
やらせてくれてる両親のおかげで、なんとか
やってますって感じです。
まだ一歩だけ進んだだけなので、
これからがちょー大変なわけですけど、
いちお節目の日、ということで、軽く残して
おこうと思いまして。

これからがんばります。
みなさん、ありがとうございます。

今日のうれし事: 1月23日分 会社を設立したこと。
           2月10日分 ケツメイシのさくらを聞いたこと(おそいやろ、それ。。)

また、まんがで泣いてしまった。。

2月9日(木)(雪、だったような。。)

昨日、おとといと固い話しになってしまったので、
今日はさくっと、軽い話で。まんが読まん人は
ごめんなさい!

今日、帰りにコンビニで、「Rookies」の最終巻を
立ち読みした。前からこれはかなりおもろいと
思ってたので、改めて痛感した。おれのまんが
ベスト3に食い込む勢いです。かなりコンビニで
泣いてしまった。。まあ、あつーい話しなんで、
女子むけちゃうけどねえ。へこんだときには、
元気になる本やなあ。おれのストレス解消法やね、
まんがは。「バカの壁」の養老さんも、「めぞん一刻」
とか大好きっていってたしなあ。あの人はほんまに
深いと思うなあ。めぞん一刻ちゃうで、養老さんですよ。

人には色んなストレス解消法があって、そういうの
「世界がもし100人の村だったら」、的に、
100人分集めて本にでもしたら、おもろいかなあ。
「あなたがもし100個のストレスをかかえていたら」、みたいな。
売れなさそう。。

今日のうれし事: ええ言葉を聞いた。
           「道を切り開くのは自信と勇気」 by 川藤先生 (Rookiesの主人公の先生。)
           また、まんがかよ!


 

プロテスタントと資本主義とアメリカ人

2月8日(水)くもり(やったかな。。。)

いきなり、マニアックなタイトルで
申し訳ない。。。
今日は、ちょっと社会学的な話しを。
つまらんかったら、ごめんなさい!
最近読んだ雑誌に書いて
あったことで、そういえばと思い出した
ことがあったので、書いてみることにしました。

資本主義が栄えたのは、勤労、倹約、
そして不正を悪とするプロテスタント
の教えがあったから、とドイツの
社会学者マックス・ウエーバーが言っている、という
記事を読んで、留学してた時、そんな話しと
ウエーバーさん出てきたなあ、って思い出した。
この考えは、アメリカ社会やアメリカ人の特徴を
考えると、まさにあたっていると思う!
要は、金儲けだけに走るのは肯定できないけど、
それが人のためになるのであれば、神様の
ご加護を受けているから、大いにやっていい、
みたいな感じ。アメリカ人は自分を正当化するのが
得意やからなあ。っていうか、自分が悪いとは
ほとんど思わない人が多い。全員じゃないですよ、
もちろん。

アメリカ人というのは、やたらと自分達が正義で、
相手は悪者、という図式がすきですよねえ。
ハリウッド映画みてても、政治の世界でも、
スポーツの世界でも。前にみたテレビで、バレーの
河合さんがいってたけど、試合中、アメリカの選手が
タイムアウトで円陣組んでたときに、
「We are justice!(おれたちは正義だ!)」っていって、
掛け声かけてたって言ってた。ほな、相手は、悪者?
まあ、敵なんやから、そんときはそうなんやろうけど、
日本人が、おれ達は正義だ、とは試合中は言わんよなあ。。

夜中なんで、なんか脈略のない話になってきてしまってる。。
別に誰が良い悪いっていうことを言いたいのではなくて、
まあ、世界には色んな人種がいるってことで。

おやすみです。

今日のうれし事: 今日もオフィスにサプライズゲストがきたなあ。
           お茶とお茶菓子の用意くらいこれからせんと
           あかんかも。。






 

2006年02月12日

今日はちょっと語りますね。

2月7日

昨日カウンセリングをしたさいに思ったことを
もう少し。
最近はフリーターとかニートとかが増えて、
やる気のない若者がふえている、と新聞や
評論家がよく論じている。このままでは日本の
社会はどうのこうの、と評論家がえらそうに
よくいっている。でも、ほんまに
そうなんやろうか、ってよく考える。
昨日カウンセリングに来た女の子は、少なくとも
自分の意志をもっている。夢をもっている。

確かに社会的にフリーター、ニートと位置づけ
られる人達の数も統計的には
以前よりかなり増加はしている。ちなみに現在
全国で64万人(うち20万近くが大卒!)。
三浦展さん著の「下流社会」的な分析も当たっている
と思う。寂しい話しだが。。。

でも、本人たちにやる気がないのか、というと、
必ずしもそうとはいえない。これは何となくの
主観で言っているわけじゃない。予備校や塾の講師
をやったり、アエル23Fにあるみやぎジョブカフェ
http://www.miyagi-jobcafe.jp/pc/
でカウンセラーをやっていたこともあり、若者や
(おれも若者ですけど)転職希望の人達と接する
機会はかなりある。そこで痛感したことは、
みんなやる気がないんじゃなくて、何をしたら
いいのかわからない、ってこと。何かやりたい、
自分がやりたい事をやりたい、でも何やっていいのか
わかんない、って人が本当にたくさんいる。
これは、今日のブログじゃちょっと書ききれないが
自分なりに考える原因は2つ。反論もあるかと思いますけどね。

1つは、自分がやりたい事をやってきていない親と先生が
大多数なのではと思うこと。学生が接する大人は、ほとんどご両親と
先生だけですからね。大人にはもっと元気になってほしい!
2つめは、教育制度。

この辺を何とか変えたいという思いが自分の大学・大学院留学事業
の根幹にあるわけです。日本の教育制度を変えていきたい!
長くなりそうなので、また機会をみて、つづき書こうかな。

今日のうれし事: オフィスに色んなサプライズゲストがきた。
           ありがとうございます!

 

diBec初カウンセリング!

2月5日

今日は盛りだくさんの日だった。

実は私は予備校の英語講師をたまにやっており、
(これは、自分のスキルアップ+受験英語への精通
+最近の生徒の考え方に触れる、事が目的。)
国公立二次に向けての授業が今日から始まりましたあ~。
みんな受かってほしいねえー。まじで。

あと、先週講師をしたさいの受講生の人の
娘さんが、実は留学をちょー熱望していて、ご両親と
バトルを展開中とのことで、相談に乗ってもらいたい
といわれ、今日そのお母さんと留学したい本人が
きました。うちとしての初カウンセリング!
仕事的な話はともかく、そこまで親に猛反対されながらも
自分の意志を通してる、っていうその意志の強さが、
すげえなあ、って感心した。自分が高校のときなんて、
はっきりいって適当で、目標もなく、中途半端もええとこ
やったからなあ。ほんまに感心するわ。どういう形であれ、
応援していきたいと強く決めたのでした。

ま、今日はこんな感じでした。

今日のうれし事: いつもお世話になってるRDVシステムズhttp://www.rdv.jp/
社長の松本さんに相談事をされつつ、夜めしを食いに行った。この人の、
ニーズをつかむ感覚はすごいといつも思う。また感心。

2006年02月11日

本が届いた!

2月5日

今日は、自分が気に入ってる本が届いた。
アフラックの日本創始者・最高顧問の大竹美喜さんの
著書の一つで、「仕事で本当に大切にしたいこと」
って本です。かなり前向きな考え方満載の内容
なので、ぜひみなさんも読んでみてください。
2年ほど前に読んだんやけど、貸したっきり
もどってこなくて、また買いました。アマゾンで。

一番印象に残っている言葉を引用します。
「自分がそぐわないと思う場所には絶対に
いるべきではない。人には必ずその人に
適した場所がある。」

今日のうれし事: んー、なんやろ。思い浮かばへん。。
           とりあえず元気なこと。

おれが講師?!パート2

2月4日

前日に引き続き、今日は、
お世話になっている先生の依頼で
某県立高校で、またまた講師をやりました!
(ブログって、どこまで固有名詞だしてええのか
かげんがまだわからん)

今回の内容は、「社長になるためには」って
いうタイトルで、高校1、2年生30人くらいかな、
の前で30分ほど話しましたあ。こんな設立
まだ10日ほどのちょー新米社長(社長っていうのも
自分じゃさぶいんで、あんま好きちゃうんですけど。。)
の話しがどこまで役にたったんやろなあ。。。と、
かなり微妙に思うけど、留学経験とかを交えながら
トークしてみました。まあ、これまで色んなとこで、
話しさせてもらってるけど、結局自分が言いたいのは、
こんなやつでも、何とかやれるんやから、みんなやったら
絶対にできる、ということですね。これ、本音です。
高校生のみなさん、その気になったら(ほぼ)何でもできる
から、がんばって!

今日のうれし事: 今日の講師を依頼してくれた、いつもお世話
になってる先生の生き方の真髄を今日見た気がした。感動。

 

おれが講師?!パート1

2月2日の正式な初ブログ以来まったく更新できてなくて、
猛省してます。ということで、遅れを今週で一気に取り戻します!
2月3日から1つづつアップさせていきます。

2月3日

今日は前々から依頼があった、(財)雇用能力開発機構が実施
している再就職支援カリキュラムを受講している20人くらいの
生徒さんの前で、2時間の講師をしました!去年の11月に続いて、
好評(?)につき2回目の講師でした。

話す内容はと言えば、夢を持って
前向きにがんばってください!、という元気を持ってもらうための
内容ですかね。自分の経歴を踏まえて、こんな落ちこぼれの、
できの悪い人間でも、目標を持って、進んでると、何かが
見えてきますよお~、っていうのを話しました。役に立ったか
どうかはわからんけど、本音で話したので、熱は伝わったかな。
みなさん、こんなやつの話を2時間も聞いていただいて
ありがとうございました!

今日のうれし事:やっぱ、みなさんの前で話せたことやね。 
(今日から、今日うれしかった事を書いていきます)

 

 

2006年02月02日

2006年2月2日(大安) 初ブログ!

みなさん
お初です。株式会社diBec(ディーベックと読みます)
代表の多田です。米国大学留学、大学院留学をみなさんに広めたいために創りました。
2006年1月23日設立!&本日2006年2月2日午後11時3分より、ブログを始めます!!!
といっても、まだ、どんなブログにするのかを、決めてないので、今日は、これから、
このブログを読んでくれるかもしれない未来の訪問者のみなさんに対する自己紹介
あたりにしましょうかね。
というわけで、

出身 石川県金沢市(現在は仙台)
生年月日 1966年4月8日(動物占い⇒さる、細木数子の六星占術⇒天王星人+、今年は「達成」の年!)
血液型 O型

趣味 スポーツ全般(野球、サッカー、テニス、卓球、そしてここ2年ほどはエアロビ!)
    映画(マイベスト3 ①アパートの鍵貸します ②LA Confidential ③フィールドオブドリームス)
    音楽(ミュージシャン・マイベスト3 ① Prince ②the Rolling Stones ③Dragon Ash)
    まんが(マイベスト3 ①スラムダンク ②ワンピース ③Bleach, Naruto, リアル)
    読書(好きな作家ベスト3 ①灰谷健次郎 ②ジョン・グリシャム ③山崎豊子)
    お笑い(好きな芸人ベスト3 ①アンタッチャブル ②内Pのメンバー ③村上ショージ&上島竜平)

職業: 起業したての社長

最近感動したこと: 乙武くんの五体不満足を読み(おそ!)、彼の生き方、彼のご両親、そして、
            どうして彼がスポーツ記者になったのかわかったこと。一度会って、乙武くんと飲んでみたいね。

最近嬉しかったこと: ①社名を自分でとことん考えて決めたこと。②食べたかったたい焼きを食べたこと。

最近憤ったこと:  旧態依然とした日本社会に楯突き、ある意味自分が一目置いていたホリエモン

夢:          日本人全員に大学・大学院留学してもらいたい

尊敬する人物:   両親

座右の銘:      Think Big!  Think Positive!

今年の目標:    設立1年目の目標を達成すること!

と、こんな感じの人間です。どういう方向性でいこうかなあ、このブログ。。。
とりあえず、また明日っす。